今年から挑戦し始めたシーバスゲーム。
まだまだ引き出しは少ないですが、それなりに楽しめました。
冬場はシーバスの大半が深場に落ちるのと、寒いのは苦手なので3月ぐらいまでお休みにします。
家から近い、十八条大橋(新御堂筋)から神崎橋(府道41号)までの神崎川で釣りをしています。
(下の図で濃い青色で塗られたエリアです。稀に2号線付近まで行きます。)
![kanzaki-map.png](https://www.sakana-kuji.com/blog_images/kanzaki-map.png)
3月から釣り始めて、1週1匹目標で合計29匹釣りました。
11/30にラストフィッシュを釣ってきました。
![2016-11-30-002.JPG](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2016/12/2016-11-30-002-thumb-640x360-497.jpg)
春先は釣れる、釣れるぞ!!という感じでしたが、夏になるにつれてひどい状態に。
河川内にいないのか、私の引き出しのなさが問題なのかはよくわかりません(笑)
圧倒的にビーフリーズ78Sがエサでした。(ルアーによって投げている回数が違う気もしますが。)
初フィッシュを釣れてきてくれたのはバリッド70ですが、何個沈めたことか...。
きれいな魚体だったり。
![2016-04-06-004.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-04-06-004-thumb-640x360-2427.jpg)
ハーモニカ食いだったり。
![2016-05-29-001.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-05-29-001-thumb-640x360-2415.jpg)
色々な珍客もいました。
![2016-03-02-001.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-03-02-001-thumb-640x360-2423.jpg)
![2016-04-03-004.JPG](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2016/04/2016-04-03-004-thumb-640x360-254.jpg)
![2016-05-15-001.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-05-15-001-thumb-640x360-2443.jpg)
![2016-06-13-001.JPG](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2016/06/2016-06-13-001-thumb-640x360-322.jpg)
来年も同じように神崎川中心で行くか、新たなポイント(左門殿川や淀川とか)も開拓してみるか悩みどころです。
まだまだ引き出しは少ないですが、それなりに楽しめました。
冬場はシーバスの大半が深場に落ちるのと、寒いのは苦手なので3月ぐらいまでお休みにします。
釣行エリア
近場で手軽に釣りをしたいということで始めたので、基本的に自転車移動。家から近い、十八条大橋(新御堂筋)から神崎橋(府道41号)までの神崎川で釣りをしています。
(下の図で濃い青色で塗られたエリアです。稀に2号線付近まで行きます。)
![kanzaki-map.png](https://www.sakana-kuji.com/blog_images/kanzaki-map.png)
3月から釣り始めて、1週1匹目標で合計29匹釣りました。
11/30にラストフィッシュを釣ってきました。
![2016-11-30-002.JPG](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2016/12/2016-11-30-002-thumb-640x360-497.jpg)
月別釣果
月 | 釣果 |
---|---|
3月 | 1匹(+ボラ 1匹、ヘラブナ 1匹) |
4月 | 5匹(+ニゴイ 1匹) |
5月 | 7匹(+コイ 1匹) |
6月 | 5匹(+うなぎ 1匹、ボラ 1匹) |
7月 | 2匹 |
8月 | 0匹 |
9月 | 1匹 |
10月 | 3匹 |
11月 | 5匹 |
春先は釣れる、釣れるぞ!!という感じでしたが、夏になるにつれてひどい状態に。
河川内にいないのか、私の引き出しのなさが問題なのかはよくわかりません(笑)
ルアー別
ルアー | 釣果 |
---|---|
LUCKY CRAFT ビーフリーズ78S | 12匹(+うなぎ 1匹、ボラ 1匹) |
LUCKY CRAFT バリッド70 | 5匹(+ニゴイ 1匹、コイ 1匹、ヘラブナ 1匹) |
COREMAN アルカリ | 4匹 |
DUEL ハードコア ヘビーシンキングミノー70 | 3匹 |
Maria スライス55 | 2匹 |
ダイソー シーバス用ルアー Aタイプ | 1匹 |
メガバス X-80 トリックダーター | 1匹 |
LUCKY CRAFT ワンダー80 | 1匹 |
DUEL ハードコア リップレスミノー90F | 0匹(+ボラ 1匹) |
圧倒的にビーフリーズ78Sがエサでした。(ルアーによって投げている回数が違う気もしますが。)
初フィッシュを釣れてきてくれたのはバリッド70ですが、何個沈めたことか...。
釣果写真
ナイトゲームの釣果が多かったのですが、デイゲームで釣れた魚の方がうれしかったです。きれいな魚体だったり。
![2016-04-06-004.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-04-06-004-thumb-640x360-2427.jpg)
ハーモニカ食いだったり。
![2016-05-29-001.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-05-29-001-thumb-640x360-2415.jpg)
色々な珍客もいました。
![2016-03-02-001.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-03-02-001-thumb-640x360-2423.jpg)
![2016-04-03-004.JPG](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2016/04/2016-04-03-004-thumb-640x360-254.jpg)
![2016-05-15-001.jpg](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2024/08/2016-05-15-001-thumb-640x360-2443.jpg)
![2016-06-13-001.JPG](https://www.sakana-kuji.com/assets_c/2016/06/2016-06-13-001-thumb-640x360-322.jpg)
来年も同じように神崎川中心で行くか、新たなポイント(左門殿川や淀川とか)も開拓してみるか悩みどころです。